除草剤
農林水産省登録 第 20407号
クラッシュEXジャンボ

販売エリア 熊本県、宮崎県、鹿児島県
有効成分 | イマゾスルフロン(化管法・1種)・・・・ 1.8% カフェンストロール(化管法・1種)・・・ 4.2% ダイムロン・・・・・・・・・・・・・・ 20.0% |
---|---|
性状 | 類白色細粒 水溶性パック入り |
毒性 | 普通物(毒物及び劇物に該当しないものを指していう通称) |
危険物 | 非該当 |
有効年限 | 3年 |
規格 | (50g × 10)× 10 |
クラッシュⓇは住友化学(株)の登録商標です。
- 除草剤分類2,15,0
特長
- イマゾスルフロンに、ノビエに対し高い効果を示すカフェンストロールと、ホタルイなどのカヤツリグサ科雑草に安定した効果を示すダイムロンを混合した初期一発処理除草剤です。
- 水溶性のKCL(塩化カリウム)を担体に使用し特殊製剤技術で製造した細粒状の自己拡散型除草剤を、水溶性フィルムで50gずつパックした投げ込み型のジャンボ剤です。
- 水田に入らず畦畔から手散布できます。
散布器具が不要で、水田に入らず畦畔からパックを手で投げ入れるだけの省力散布ができます。 - 拡散性に優れた製剤です。
自己拡散力に極めて優れた細粒を水溶性フィルムでパックしたジャンボ剤です。そのため、処理後はパックのフィルムが速やかに溶けて中身の細粒がいったん田面に沈み、数分で水面に浮上、崩壊しながら田面水中を広く拡散し、水田全体に十分な効果を発揮します。 - 広範囲の雑草に対して除草効果が高いです。
ノビエをはじめとする水田一年生雑草およびマツバイ、ホタルイ、ウリカワ、ミズガヤツリ、ヘラオモダカ、ヒルムシロ、セリ等の多年生雑草に高い効果を示します。また、アオミドロ、表層はく離にも効果が認められます。 - 残効性が長く、長期間雑草の発生を抑えます。
パックした製剤のため薬剤に直接触れることがなく、また、散布時に散布者や周辺への飛散の心配がほとんどありません。